BlogもどきのWeblog

備忘録と日々の呟きとメモとCGIの実験場とされる何か。
プロフィール

GLANSHE
絵描き担当らしい

Total: 14950
Today: 156
Yesterday: 146
最新の記事

コンテンツ

最新のコメント

最新のトラックバック

カテゴリー

リンク

ニコ動MyListLink

ネットワークの設定(1)
前回はIPアドレスをDHCPで適当に取得するようにしてしまったけど、今回はちゃんと固定IPアドレスでローカルネットワークに入れるようにしてみる。

以前練習した時には先輩に聞きながらだったので今やろうと思っても何処に何のファイルがあるのかさっぱり覚えていなかった。
という事でまたgoogle先生に頼る。
参考になったのはここのサイト

適当に設定していって、最後にifconfigでeth0が認識されているかどうか確認したら認識されていなかった。
デバイスの認識がおかしいのかなとか思って
このサイトとかこのサイトとか見たけどよくわからない。
ここでは気付いていなかったのだが、rootに入る時に「su」で入っていた為、lspciが実行出来なくてちょっと困った。
Turbo Linux 10 Desktopでrootに入るには「su -」のコマンドで入らなければならない。

で、知り合いにどうしてかなーと助力を頼んだところ、
dmesg(Kernel起動メッセージ)にeth0があるかどうか。
lspciでそれっぽいものが無いかどうか。
を確認しろと言われた。

lspciでデバイスっぽいものは見つかったんだけど起動メッセージの中にそれらしきものは見当たらない。
困っていたら、知り合いが
Turbo Linux 10 Desktopには、カーネルモジュール(デバイスドライバみたいなもの)を起動時にロードできない不具合があった
事を思い出したらしく、そのページを教えてくれた。→そのページ

で、ネットワークに繋がっていないのでアップデートも出来ない状態だったので、最初の対処方法である

/usr/bin/trを/bin/trにコピー

してみる。これで再起動しようと思って「shutdown -r」と打ち込んだが再起動しない。
何でかなぁと思って聞いてみるとシャットダウンまでの時間も打ち込む必要があるらしい。つまり
shutdown -r now
で、今再起動しろという命令になる。

再起動したら無事にデバイスは認識されました。

で、ローカルネットワーク内は見えるようになった。
でも、外に出ようとしたら出れない模様。以前の練習では一体どうやったんだったかな。

もう寝ないと明日に支障が出そうなので今日はやめることにする。

次回で解決出来るのかなぁ


time stamp:2007/04/19 00:51:28
トラックバック(0)|コメント(0)
この記事のトラックバックURL:

コメントを書く
名前:
タイトル:
MAIL:
URL:
コメント:
PASS:
何かしら