お絵描き@SAI
SAIが楽しすぎる。
もっと深く使えるようになりたいなぁ。
とりあえず鉛筆とか修正液のショートカットコマンドは何だろう。
…とか思って検索したらWiki発見
ペイントツールSAI @ Wiki
・使ってみた感想
SAIの一番大きな利点はやっぱりキャンパスを回転させる事が出来る点だと思う。
ほら、絵描ける人って言っても得意な描画の方向とかあるわけじゃないですか。実際に紙に描く時も微妙にずらしたりして描き易いように微調整とかしてるわけで。
後は手ぶれ修正とか、線をベクトルデータで持ってるから後でぐにゃぐにゃに曲がった線をまっすぐに直す事も出来るし。
ある意味お絵描きスキルが無くても時間さえかければそれなりの絵が描けてしまうソフトなのです。
宝の持ち腐れとか言っちゃ嫌あああ
もっと深く使えるようになりたいなぁ。
とりあえず鉛筆とか修正液のショートカットコマンドは何だろう。
…とか思って検索したらWiki発見
ペイントツールSAI @ Wiki
・使ってみた感想
SAIの一番大きな利点はやっぱりキャンパスを回転させる事が出来る点だと思う。
ほら、絵描ける人って言っても得意な描画の方向とかあるわけじゃないですか。実際に紙に描く時も微妙にずらしたりして描き易いように微調整とかしてるわけで。
後は手ぶれ修正とか、線をベクトルデータで持ってるから後でぐにゃぐにゃに曲がった線をまっすぐに直す事も出来るし。
ある意味お絵描きスキルが無くても時間さえかければそれなりの絵が描けてしまうソフトなのです。
宝の持ち腐れとか言っちゃ嫌あああ
この記事のトラックバックURL:
デフォルトゲートウェイの設定
前々回書いたデフォルトゲートウェイの設定方法(routeコマンド)はネットワークを再起動すると元に戻ってしまう事が発覚した。
と言う訳で再起動しても元に戻らない設定をしなければならない。
で、この辺のサイトとか見ながら適当にネットワーク関連のファイルを弄ってみた訳ですが。
何か
/etc/sysconfig/network
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
のどっちかに
GATEWAY="一つ上にあるPCのIPアドレス"
と書けばいいと書いてあるので書いてみた。
とりあえずnetworkに書いてネットワークを再起動してrouteコマンドで状況を確認してみたんだけど、何故かデフォルトゲートウェイの設定が出来ていない。
おかしいなぁとか思いつつも、まぁもう片方の方も試してみようという事でifcfg-eth0に書いてみる。
routeコマンドで確認してみると
…何故二つも出てるですか?orz
↓状況
とりあえずyahoo.co.jpにping打ってみる。
繋がらないorz
…あ、LAN繋げる場所間違ってるし。eth1に挿してた…
気を取り直して再びping
で、ちゃんと繋がった。
まぁ一応これでいいかなぁとか思いつつこの記事を書き始めて、ふと思い立ってnetworkとifcfg-eth0の両方にGATEWAYの項目を書いてみる。
で、routeで確認すると
…何でちゃんと出るんだorz
これ設定が謎だよぉ…
まぁいいけどさ……
次回はDHCPサーバを作ろうと思う。
でも同一ネットワーク内にDHCPサーバが2台あっても大丈夫なのだろうか?
とりあえずその辺のリンクは
この辺とかこの辺とかこの辺とかこの辺
と言う訳で再起動しても元に戻らない設定をしなければならない。
で、この辺のサイトとか見ながら適当にネットワーク関連のファイルを弄ってみた訳ですが。
何か
/etc/sysconfig/network
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
のどっちかに
GATEWAY="一つ上にあるPCのIPアドレス"
と書けばいいと書いてあるので書いてみた。
とりあえずnetworkに書いてネットワークを再起動してrouteコマンドで状況を確認してみたんだけど、何故かデフォルトゲートウェイの設定が出来ていない。
おかしいなぁとか思いつつも、まぁもう片方の方も試してみようという事でifcfg-eth0に書いてみる。
routeコマンドで確認してみると
…何故二つも出てるですか?orz
↓状況
ernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
192.168.50.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0
192.168.50.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1
loopback * 255.0.0.0 U 0 0 0 lo
default 1.50.168.192.in 0.0.0.0 UG 1 0 0 eth0
default 1.50.168.192.in 0.0.0.0 UG 1 0 0 eth0
とりあえずyahoo.co.jpにping打ってみる。
繋がらないorz
…あ、LAN繋げる場所間違ってるし。eth1に挿してた…
気を取り直して再びping
で、ちゃんと繋がった。
まぁ一応これでいいかなぁとか思いつつこの記事を書き始めて、ふと思い立ってnetworkとifcfg-eth0の両方にGATEWAYの項目を書いてみる。
で、routeで確認すると
ernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
192.168.50.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0
192.168.50.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1
loopback * 255.0.0.0 U 0 0 0 lo
default 1.50.168.192.in 0.0.0.0 UG 1 0 0 eth0
…何でちゃんと出るんだorz
これ設定が謎だよぉ…
まぁいいけどさ……
次回はDHCPサーバを作ろうと思う。
でも同一ネットワーク内にDHCPサーバが2台あっても大丈夫なのだろうか?
とりあえずその辺のリンクは
この辺とかこの辺とかこの辺とかこの辺
この記事のトラックバックURL:
2枚目のネットワークカード
そろそろPCを開けっ放しで置いておくのが嫌になったので必要になったら挿そうと思っていたネットワークカードを適当に挿してPCを閉じた。
そういう訳でこのネットワークを認識させなければいけなくなった訳で。
で、当然の如く自動認識なんてしませんでした。
で、ドライバ何かなーと思って検索すること数時間(ぇー
とりあえずvia-rhineだという事はわかった。
で、適当に調べたところによるとTurbo Linuxにはドライバが入っていないらしいので?ソースをコンパイルしたり色々したりしなければならないらしい。
そういう訳でソースげっと。gccでコンパイル…しようとしたらgccコマンド入ってないじゃないかこのLinux。駄目じゃん。orz
で、何故かrpmについて調べたりTurbo Linuxのアップデートについて調べようとしたりしながら、turbopkgコマンドでアプリケーションの追加と削除が起動した。
それでgccが入った…らしい。
そして指定のコマンドを打ち込んでコンパイル……
……出来ません。orz
と言うかvia-rhineとコンパイルで検索かけてみても詳しい記事が出てこないし。何これ。誰かこれについて詳しい事書いて下さい…
で、どうしようかしばらく悩む。
適当にvia-rhineについて検索かけまくる。
modprobeでモジュールが追加されるらしい?
modprobe via-rhine
とコマンドを打ってみる。
で、network reload
…認識しないよぅ。
で、再起動したり検索したり色々しながら適当にネットワークカードのドライバについて調べてみる。
でも大した事がわかりません…
で、しばらくして。
modprobe via-rhine
って打ってnetwork reloadしたら認識された。
…何が何だかわかりません。orz
とりあえず、一応認識されたので大丈夫だという事にしておく。
かなり謎だけど。
そういう訳でこのネットワークを認識させなければいけなくなった訳で。
で、当然の如く自動認識なんてしませんでした。
で、ドライバ何かなーと思って検索すること数時間(ぇー
とりあえずvia-rhineだという事はわかった。
で、適当に調べたところによるとTurbo Linuxにはドライバが入っていないらしいので?ソースをコンパイルしたり色々したりしなければならないらしい。
そういう訳でソースげっと。gccでコンパイル…しようとしたらgccコマンド入ってないじゃないかこのLinux。駄目じゃん。orz
で、何故かrpmについて調べたりTurbo Linuxのアップデートについて調べようとしたりしながら、turbopkgコマンドでアプリケーションの追加と削除が起動した。
それでgccが入った…らしい。
そして指定のコマンドを打ち込んでコンパイル……
……出来ません。orz
と言うかvia-rhineとコンパイルで検索かけてみても詳しい記事が出てこないし。何これ。誰かこれについて詳しい事書いて下さい…
で、どうしようかしばらく悩む。
適当にvia-rhineについて検索かけまくる。
modprobeでモジュールが追加されるらしい?
modprobe via-rhine
とコマンドを打ってみる。
で、network reload
…認識しないよぅ。
で、再起動したり検索したり色々しながら適当にネットワークカードのドライバについて調べてみる。
でも大した事がわかりません…
で、しばらくして。
modprobe via-rhine
って打ってnetwork reloadしたら認識された。
…何が何だかわかりません。orz
とりあえず、一応認識されたので大丈夫だという事にしておく。
かなり謎だけど。
この記事のトラックバックURL:
何かしら