BlogもどきのWeblog

備忘録と日々の呟きとメモとCGIの実験場とされる何か。
プロフィール

GLANSHE
絵描き担当らしい

Total: 31173
Today: 47
Yesterday: 99
最新の記事

コンテンツ

最新のコメント

最新のトラックバック

カテゴリー

リンク

ニコ動MyListLink

mysqlの基本的なこと
・使うデータベースを選択する。

mysql>use test_data_base;

・データベース内のテーブルの一覧を見る。

mysql>show tables;

・テーブルを作る。

mysql>create table test_table( id int(4),value varchar(20) );
引数に関しては、
カラム名 型(上限バイト数)
が一つのカラム。NOT NULLやAUTO_INCREMENTをスペースで区切って設定できたりもする。

・テーブルのカラムの情報を見る。

mysql>show columns flom test_table;

・レコード(データ)をテーブルに入れる。

mysql>insert into test_table(id, value) value(1, 'test_data');

・テーブルに入っているデータを見る。

mysql>select * from test_table;
*をカラム名にすることで、各カラムのデータを見れる。

・idで降順ソート(descを追加で昇順ソート)

mysql>select * from test_table order by id [desc];

・表示する件数の指定(0から10まで取得)

mysql>select * from test_table limit 0,10;

参考文献
MySQLクイック・リファレンス
MySQLメモ - その他


time stamp:2009/04/13 14:42:38
トラックバック(0)|コメント(0)
この記事のトラックバックURL:

コメントを書く
名前:
タイトル:
MAIL:
URL:
コメント:
PASS:
何かしら