ubuntuにproftpdを入れたメモ
適当にインストール
# aptitude install proftpd
そのままだと起動しなかったり遅かったり色々するので設定変更
# vi /etc/proftpd/proftpd.conf
DefaultAddress example.co.jp
UseReverseDNS off
を追加
UseIPv6 on
↓
UseIPv6 off
DefaultRoot ~
を書いておくとホームディレクトリが存在しないユーザは自動的にログインできなくなるっぽいので書いておく。
それ以外のユーザのログイン設定を以下に書く。
DefaultRoot ~ !adm
とか書いてあるサイトがあるけど、admグループでログインするとルートまで
全部見えちゃうので、
DefaultRoot /home adm
を追加するとadmグループでもhomeより上には行けない模様。
更にユーザがログイン出来るディレクトリを設定
Default ~/public_html
ここまでの設定では、ユーザアカウント持っててホームディレクトリ持ってるユーザならログインできてしまうようなので、更に以下でログインできるユーザを制限する。
<Limit Login>
Order allow,deny
AllowUser user1,user2,user3
Deny all
</Limit>
のようにカンマで区切ってログイン出来るユーザを指定。
DefaultAddressを追加しなくてもhostnameを変更すれば通るので、お好きな方をどうぞ。
# hostname example.co.jp
あと/var/log/proftpd/proftpd.log辺りのパーミッションがおかしいとか言われたような気がする。
適当に
# chown proftpd /var/log/proftpd/proftpd.log
でエラー消えたけどこれはsyslogに変えるべきなのか?
設定ファイルとかのエラーチェック
# /etc/init.d/proftpd check-config
proftpdを起動
# /etc/init.d/proftpd start
のような感じ。
参考文献
FTPサーバ(ProFTPD)の構築
Proftpdの設定
ftpサーバを立てる(設定)
# aptitude install proftpd
そのままだと起動しなかったり遅かったり色々するので設定変更
# vi /etc/proftpd/proftpd.conf
DefaultAddress example.co.jp
UseReverseDNS off
を追加
UseIPv6 on
↓
UseIPv6 off
DefaultRoot ~
を書いておくとホームディレクトリが存在しないユーザは自動的にログインできなくなるっぽいので書いておく。
それ以外のユーザのログイン設定を以下に書く。
DefaultRoot ~ !adm
とか書いてあるサイトがあるけど、admグループでログインするとルートまで
全部見えちゃうので、
DefaultRoot /home adm
を追加するとadmグループでもhomeより上には行けない模様。
更にユーザがログイン出来るディレクトリを設定
Default ~/public_html
ここまでの設定では、ユーザアカウント持っててホームディレクトリ持ってるユーザならログインできてしまうようなので、更に以下でログインできるユーザを制限する。
<Limit Login>
Order allow,deny
AllowUser user1,user2,user3
Deny all
</Limit>
のようにカンマで区切ってログイン出来るユーザを指定。
DefaultAddressを追加しなくてもhostnameを変更すれば通るので、お好きな方をどうぞ。
# hostname example.co.jp
あと/var/log/proftpd/proftpd.log辺りのパーミッションがおかしいとか言われたような気がする。
適当に
# chown proftpd /var/log/proftpd/proftpd.log
でエラー消えたけどこれはsyslogに変えるべきなのか?
設定ファイルとかのエラーチェック
# /etc/init.d/proftpd check-config
proftpdを起動
# /etc/init.d/proftpd start
のような感じ。
参考文献
FTPサーバ(ProFTPD)の構築
Proftpdの設定
ftpサーバを立てる(設定)
time stamp:2009/04/21 23:01:50
トラックバック(0)|コメント(0)
トラックバック(0)|コメント(0)
この記事のトラックバックURL:
コメントを書く
何かしら