夏空カナタ
久しぶりに本気でノベルゲーをやりました。
思ったこと。
ハッピーエンド要素が足りねえorz
と言うか変化球狙いすぎで途中で収拾つかなくなった感がある。
お話としては結構まとまってて、設定もある程度しっかりしてるんだけど、逆に設定の重さに押し潰されてしまったような感じ。
現在業界的に何が求められてるのかよくわかりませんが、もう少し甘めでもよかったのではないかなという気がします。
こぶいち氏やむりりん氏の絵にこのストーリーはちょっと合わない。
もっとリアル指向の、例えば左氏とかの絵の方が合うんじゃないかなと。
まぁ、茅羽耶ルートしかやってないのでそのルートオンリーの感想ですががが。
そんな訳で次はお約束っぽいゲームでもやろうかと思います。
思ったこと。
ハッピーエンド要素が足りねえorz
と言うか変化球狙いすぎで途中で収拾つかなくなった感がある。
お話としては結構まとまってて、設定もある程度しっかりしてるんだけど、逆に設定の重さに押し潰されてしまったような感じ。
現在業界的に何が求められてるのかよくわかりませんが、もう少し甘めでもよかったのではないかなという気がします。
こぶいち氏やむりりん氏の絵にこのストーリーはちょっと合わない。
もっとリアル指向の、例えば左氏とかの絵の方が合うんじゃないかなと。
まぁ、茅羽耶ルートしかやってないのでそのルートオンリーの感想ですががが。
そんな訳で次はお約束っぽいゲームでもやろうかと思います。
time stamp:2008/05/25 16:07:08
トラックバック(0)|コメント(0)
トラックバック(0)|コメント(0)
この記事のトラックバックURL:
コメントを書く
何かしら