今日の駄目な瞬間
ポケットから washed USBメモリ が出てきた。
挿したら中身無事だったけど。
挿したら中身無事だったけど。
この記事のトラックバックURL:
php5を入れたメモ
$sudo aptitude install php5
php.iniファイルを適当に編集
apacheのhttpd.confに
AddType application/x-httpd-php .php .phtml
AddType application/x-httpd-php-source .phps
を追加。
更にhttpd.confでapacheにphpのモジュールを読み込ませる
apache2をソースから入れたせいでlibphp5.soが変な場所にあったので、その場所を指定してやる。
LoadModule php5_module /usr/lib/apache2/modules/libphp5.so
apacheの再起動
$ /usr/local/apache2/bin/apachectrl restart
phpは明示的に起動させるわけではない。
phpの動作確認はサーバのルートにindex.phpでも作って
<?php phpinfo(); ?>
と書いて、アクセスして動けばOK
参考文献
Debian PHP5のインストールと設定
apache2でphp5設定
php.iniファイルを適当に編集
apacheのhttpd.confに
AddType application/x-httpd-php .php .phtml
AddType application/x-httpd-php-source .phps
を追加。
更にhttpd.confでapacheにphpのモジュールを読み込ませる
apache2をソースから入れたせいでlibphp5.soが変な場所にあったので、その場所を指定してやる。
LoadModule php5_module /usr/lib/apache2/modules/libphp5.so
apacheの再起動
$ /usr/local/apache2/bin/apachectrl restart
phpは明示的に起動させるわけではない。
phpの動作確認はサーバのルートにindex.phpでも作って
<?php phpinfo(); ?>
と書いて、アクセスして動けばOK
参考文献
Debian PHP5のインストールと設定
apache2でphp5設定
この記事のトラックバックURL:
何かしら